避難設備講習
2024年12月16日
12月16日(月)、教職員対象の避難設備講習会が実施されました。いつ発生するかわからないのが災害です。いざというときに問題なく使用できるよう、美術デザイン科棟に設置されている避難器具の使用法を確認したり、実際に使用感を試しながら講習を受けました。何人かの先生方が、3階の職員室から地上に延ばされた避難はしごに足をかけてみて、使用感を試しました。
講師の先生方からは、「避難はしごでの避難は恐怖や危険を伴うため、使用は最後の手段としてほしい。避難はしごを使わなくてもいいように、常時避難経路を確認し、迅速な避難ができる計画をお願いしたい」と説明がありました。
寒空のなか、お疲れ様でした。講師の先生、ご説明ありがとうございました。
Page
TOP