東京五美術大学連合卒業修了制作展

2月24日(水)に1年生と2年生の授業の一環として、東京にある国立新美術館へ東京五美術大学連合卒業修了制作展の見学に行きました。

この展覧会は、武蔵野美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・女子美術大学・日本大学美術学科の5つの学校の絵画と彫刻部門の卒業・修了展ですので、作品数の多さとレベルの高さに生徒は皆、圧倒されていました。

初めて五美大展を見学した1年生からは「楽しい!!」「おもしろい!!」という感想が出ていてとても良い刺激をうけたようでした。来年度に行われる芸術文化祭に向けて意気込みを語る生徒もいました。

2年生は進路と作品の向上のためにじっくりと鑑賞していました。来年はこの五美大に入学することを視野にいれている生徒もいるので、作品ひとつ一つを丁寧に見ながら、将来について真剣に考えていました。

そして、美術デザイン科を卒業し武蔵野美術大学の油絵学科に入学した山田翔子さんの作品も展示してありました。

IMG_0599

生徒たちは五感をすべて使って作品と向き合っていました。この見学で感じたこと、考えたことをこれからの制作に活かしてもらいたいと思います。

 


Page
TOP