恒例の壁塗り

3月23日(水)生徒17人と教員6人で校舎内の壁塗りをしました。これは毎年恒例の行事で、1年間使った階段・廊下・教室などを、有志を募ってきれいにしています。

今年は、例年より多くの生徒が集まったので、アトリエの壁塗りや床掃除、実習用の道具の入ったロッカーの他、2回廊下の化粧板の壁とドア、各教室の入り口ドア等もきれいに汚れを落とし、校舎内がすっかりきれいになりました。

塗るのは得意分野なので、どんどん仕事がはかどり、仕上りも結構きれいに出来上がって、さらにお昼にはお弁当の差し入れと、ジュースの差し入れももらい、楽しく1日作業ができました。


Page
TOP