望月春江賞展
2016年10月13日
10月5日~9日に山梨県立美術館県民ギャラリーで第36回望月春江賞展が行われました。優秀賞に塩島ゆう(1年)が選ばれました。

塩島ゆう 「にぎやか」 F30
望月春江賞展は、日本画の巨匠・望月春江の遺志を継ぎ、県内美術活動の育成・奨励・発展を願って制定されたものです。山梨県にゆかりのある16歳以上を対象として、絵画で10号以上30号以内までの作品を募集しています。
一般の展覧会ですが、高校生の出品も多く、本校でも今回11人が出品をしました。
- 坂本美果 「白樺」 F10
- 齊藤かのん 「かのん」 F10
- 村松菜美 「少女の夢」 F10
- 望月麻衣 「ノウゼンカズラ」 B2
- 深澤美星 「西田先生の優雅な午後」 F15
- 青柳こころ 「老木」 F10
- 一木麻由 「木曜日の午後四時」 F30
- 小西優衣 「クラゲ」 F30
- 井藤開 「まどろみ」 F30
- 秋田恵音 「幼児」 F30
Page
TOP