21980年駿台甲府高等学校開校1981年今井校舎竣工野球場・グランド完成1984年塩部校舎南館(現東館)竣工(体育館・食堂)2008年小中高一貫教育による1985年高等学校に美術デザイン科を設置1990年高等学校普通科を男女共学に1993年駿台甲府中学校開校中学校体育館竣工1996年中高一貫教育による駿中一期生が高校入学2000年駿台甲府高等学校通信制課程開校2002年駿台甲府小学校を開校し12年間一貫の教育システムを構築新本館竣工・全面リニューアル駿小一期生が中学校入学駿台甲府創立40周年過去に例のない道を、自らの判断と力で開拓していこうというフロンティア精神を、生徒諸君に持ち続けて欲しいという創設者山﨑春之先生の願いが込められています。2005年中学校の理科実験棟竣工2007年塩部キャンパス2009年駿台甲府創立30周年2010年学園名を駿台甲府学園に改称2011年駿小一期生が高校入学2013年小中高一貫教育が完成2014年駿台甲府創立35周年2017年駿台甲府高等学校 コース・フィールド制導入2019年中学校校舎が塩部に移転詰め込み主義をなくし、物事の根本法則を理解させ、道理に基づき考え、行動することこそがこれからの時代を生き抜く子どもたちの本当の力となります。駿台甲府は、充実した校舎・設備を擁するキャンパスの中、100年以上の歴史を持つ駿台グループの英知を結集した優れた教育ノウハウを駆使する最高の環境をもった教育の場です。そしてここには、高い目標を掲げ、日々努力を重ね、大きな「チャレンジング・スピリット」をもった素晴らしい児童・生徒が毎日通学しています。駿台甲府のあゆみCHALLENGING SPIRIT―駿台甲府の建学の精神です―
元のページ ../index.html#2