高校普通科アスリートコース
13/22

AdvisorMESSAGEMESSAGE SUNDAI KOFU Athlete CourseSoft tennisSUNDAI KOFUAthlete Course[]13近年の実績(過去5年)望月 一志[過去]□全日本高校選抜大会 男子団体 優勝□全国私学選抜大会 男子団体 3位□全国私学選抜大会 男子個人 準優勝□ジャパンカップ 男子個人 準優勝□インターハイ 男子団体 3位□国民体育大会 少年男子 3位□関東高校選手権大会 男子団体 3位□関東高校選手権大会 男子個人 優勝[2021]□新人戦 女子個人 準優勝[2022]□関東高校県予選 女子個人 3位 女子団体 準優勝顧 問アスリートコース中沢 杏花里活動方針挨拶はもとより、礼儀正しく、プレーヤーとしてだけではなく周りの仲間を支え合える人間性を育てると共に、選手の個性や技術、運動能力を活かせる環境を作り出します。基本の重要性、目標を明確に伝えることで、一球一球を大切にして仲間と共に一丸となって勝利を目指しています。ソフトテニスを通して、集団生活の能力を高め、社会に通じる性質を育成していきます。アスリートコース川崎 晴琉Activity policyPerformance強い志と挑戦する気持を持った選手を歓迎駿台甲府ソフトテニス部は2021年度から強化指定部になりましたが、過去には全国優勝を果たしています。基本練習を中心に毎日の練習を行ない、お互いが切磋琢磨して技術や精神力を磨き合い、「やる気・元気・根気」を念頭に置き取り組んでいます。また、文武共存として学業にも力を入れて練習に励んでいます。練習では、基本を大切に行ない、技術力の基礎となるものを築いています。競技力や個人、チームの資質の向上、目標達成に向けての練習や練習試合を実施し、継続的な練習に取り組んでいます。やる気のあるプレーヤー、元気のあるプレーヤー、根気のあるプレーヤー、これだけは誰にも負けないと自負するプレーヤー、駿台甲府高校で一緒にソフトテニスに向き合いましょう。「チャレンジング・スピリット」の精神でチームの一員となって一緒に戦いましょう。充実した環境アスリートコースでは、アスリートに必要な知能や技能を身につけ、自分たちの能力や技術を効率よく向上させることができます。また、部活では多くの指導者や充実した設備が整っている環境の中、日々基礎を中心とした練習を展開し技術面はもちろん精神面の向上に努めています。充実の先にある挑戦アスリートコースは部活に取り組める環境が整っており、学習と部活ともにとても充実した生活を送れています。以前、全国大会常連校だった時のように、私たちも駿台甲府ソフトテニス部の全国制覇を目指して、日々練習に励んでいます。

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る