【2学年】修学旅行 3日目!

3月12日、午前中は1年間をかけて行ってきた平和学習の集大成として、戦時中に沖縄の人々が避難した壕「ガマ」を訪れました。2つのガマを訪れましたが、それぞれの場所で沖縄の人々が辿ってきた悲しい歴史、平和とは何かを語り部の活動をしている方々から教えていただきました。生徒たちは確かにそのメッセージを受け取ることができたと思います。その後は世界遺産でもある座喜味城跡を訪れ、豊かな沖縄の自然を一望することができました。午後はそれぞれグループに分かれて時計を作ったり、シーサーの色付けをおこなったりしました。完成したものは持って帰ってぜひご家族に見せてあげてください。夕方には那覇に移動し、班ごとに国際通りを散策しました。大きなトラブルもなく、それぞれ夕食を食べ、家族などへのお土産も買えたようです。

明日の午後にはいよいよ山梨へ帰ります。今日こそゆっくり寝て、ラスト1日を満喫しましょう。おやすみなさい!!

スライドショーには JavaScript が必要です。


Page
TOP