【1学年】大島保彦先生による特別講演会!
2025年04月16日
4月15日、駿台予備学校英語科講師の大島保彦先生をお招きして、1学年を対象に特別講演会を実施しました。
講演の冒頭では、「駿台」の名前の由来から、気づかないうちに私たちは歴史の網の目にいることを教えていただきました。また、ご自身の経験談を交えながら、「だからか!」と納得する瞬間を大切にすることをお話しいただきました。中学校生活をスタートさせたばかりの1年生にとって、納得の原料を仕入れるためにさまざまなことに疑問をもつのは、今からできる一歩だと思います。
ぜひ、与えられたものは自分一人のものではないことを自覚し、学ぶことや知ることを楽しんでほしいと思います。そして、大島先生からいただいた「学ぶことの暴走」「自分の放し飼い」のキーワードを実現する中学校生活を送ってほしいと思います。
Page
TOP