2学年クラスパフォーマンス

コロナ禍で延期となった今回の駿中祭。自分たちの学年が発表するときだけ大ホールで観覧し、それ以外は教室のスクリーンでの視聴となりました。まさにテーマ通りの、「新しい時代」の学園祭の姿といえるでしょう。短い準備期間ではありましたが、どのクラスも昨年よりさらに進化した個性溢れる見どころ満載のパフォーマンスを披露してくれました。2学年の生徒の皆さんお疲れ様でした。以下、各クラスのパフォーマンスを発表順に紹介します。

B組 約束の2BLAND

テスト中の教室から抜け出す脱出ストーリー。ゲームを取り入れて、楽しめる内容の劇に仕上げました。

 

C組 続「浦島太郎」

浦島太郎の続きを現代風にアレンジ。見応えのあるダンスも織り込まれました。

 

A組 酒井先生の知られざる一日

ヒーローと教師を両立している2A担任酒井先生の一日をユーモアたっぷりに表現してくれました。

 

D組 あなたは本当の「大化の改新」を知っていますか?

小学校でも学ぶ「大化の改新」を2D流にアレンジ。誰でも笑えるありえない戦いを披露してくれました。

 

 


Page
TOP