緑陰教室2016(1学年)
2016年09月13日
1学年は8月3日~8月5日の日程で、男女別の学習合宿を行いました。厳しい暑さの続く甲府を離れて、男子は清里の駿台高原ロッジ、女子は軽井沢の駿台学習研修所に行き、夏休みの課題や1学期の復習などに取り組みました。また、男子は木工体験(オルゴール作り)、女子はガラス細工体験(ストラップ作り)も行い、さらに、男子には鍛錬の時間、女子には女子向け講話の時間も設けられるなど、学習だけではなく、男女別の特性を踏まえたプログラムの実施により、男女とも非常に有意義で充実した3日間を過ごすことができました。なにより寝食を共にすることで、学年の連帯意識も一層高まったように感じています。
親元を離れて2泊3日の研修を行った生徒たちは、学習面・生活面において一回りも二回りも大きく成長し甲府に帰ってきました。この経験が2学期以降の学校生活にどのように活かされるのか、とても楽しみです。
- 無言学習(男子)
- 鍛錬の時間(男子)
- 木工体験(男子)
- 無言学習(女子)
- 思春期講話(女子)
- ガラス細工体験(女子)
Page
TOP