進路講演会 第1回「未来の科学者訪問セミナー」

本校では、3年生の2学期、3学期に、大学の学部の内容やその学部の先にある職業の紹介などを目的として、進路講演会を実施します。高校受験がない中高一貫校の本校ならではの企画です。

10月、11月は「理系の学部とその進路」についての理解を深めるため、4回の講演会を行います。今日は、その第1回で、県主催の「未来の科学者訪問セミナー」を利用し、山梨大学工学部機械工学科中山栄浩教授に「金属について」、元素に占める金属元素の割合や身の回りに使われている金属についての講義をしていただき、熱伝導性や加工硬化などの性質について実験を通して学びました。教授の研究室から学生7人にもお手伝いに来ていただきました。

生徒からは、「周期表の元素のほとんどが金属元素と知り驚いた。」「身近な物にたくさんの金属が使われていて、金属に興味がわいた。」「今までイメージしていた金属の性質が間違っていたことがわかり、金属の性質についていろいろ学ぶことができた。」など、金属の素材としての大きな可能性に驚きの声が多く聞かれました。

今回の講演を聴いて、今まで知らなかった工学部という学部に興味をもった生徒も多かったようです。生徒にはいろいろな学部や職業のことを知り、自分の進路をじっくり考えてほしいと思います。


Page
TOP