PTA指導部主催 講演会開催
2017年02月07日
2月4日(土)、PTA指導部が主催する講演会が行われました。今年度は、鳥取大学医学部特任教授である髙塚人志先生をお招きし、「ヒューマン・コミュニケーション 人の間で生きる ―あなたといるとなぜか元気や勇気がわいてくる―」と題し、ご講演いただきました。
『コミュニケーション』とは何か。「夫婦同士・上司と部下・医師と患者・親と子ども」など、コミュニケーションが行われる関係はさまざまあります。今回は、その根幹となる『コミュニケーションの本質』について、様々な体験活動を通して理解を深めました。
立つ位置が変われば、物事の捉え方や理解の仕方が変化する。「人に『関心』を持つ」こと、「人の話・気持ちを『聴く』」こと、「人のことを『わかる』」ことの大切さ、そして、そのことの難しさを改めて感じました。
コミュニケーション力を高めるには、「物怖じせずに自分の考えを相手に伝えること」が大事な視点となります。しかし、「相手のことを否定も批判もせずに、すべてを受容すること」もコミュニケーション力を高めるには必要な視点だと感じました。
Page
TOP