科学の甲子園ジュニア 全国大会へ!

8月26日(土)に、中学生が理系分野の知識と応用力を競う団体戦「第5回科学の甲子園ジュニア」の山梨県大会が実施されました。本校からは全国大会に繋がるA部門に2チーム、また、B部門にも2チームの計4チームが2年生から出場しました。
そのうちの1チームがA部門の出場16チームの中で1位、最優秀賞に輝き、全国大会の出場権を獲得しました。もう一つのチームも筆記部門で最高得点を取るなど活躍し、B部門で出場した1チームも2位の優秀賞を獲得しました。
科学の甲子園ジュニアは理科・数学における複数分野の競技に協働して取り組むことを通じて、科学の楽しさ、面白さを知り、科学と実生活・実社会との関連に気づき、科学を学ぶことの意義を実感すること目指す大会ですが、未知の分野に仲間と挑戦することで、絆を深めるとともに、科学の面白さを再認識できたようです。
最優秀の1チームは、12月に東京で実施される全国大会に出場します。

出場した12名

 


Page
TOP