西関東吹奏楽コンクール出場!

9月9日(土)、新潟県(りゅーとぴあホール)で行われた、西関東吹奏楽コンクールに吹奏楽部は参加しました。今年初めてのA部門での参加を果たした部は、出演者の50人に加え、一年生のメンバー外の生徒11人も全員参加しました。
吹奏楽部は7月30日にコラニー文化ホールで行われた山梨県吹奏楽コンクールに初のA部門での出場を果たし、金賞のさらに上位3校以内に入ることができたということでこのコンクールの出場権を獲得しました。
その後は夏休みも含め、一所懸命に練習を重ね、レベルアップに努めました。曲目は課題曲の「スケルツァンド」、自由曲の「宇宙の音楽」でした。
前日のホール練習では出場生徒以外の補助員生徒も楽器搬入、搬出をいかにスムーズにできるか何度も練習して本番に臨みました。吹奏楽部61名が一丸となって臨んだこの大会では、銅賞という結果となりました。残念な結果と気落ちする生徒もいると思いますが、他県の吹奏楽部のさらにレベルの高い演奏を聴き、会場内外での立派な振る舞いは大変勉強になり、なにより、審査員も大いに評価した、難解な曲にチャレンジして練習を重ねた日々は何物にもかえがたいものです。
また、駿高の吹奏楽部や、校内でも他のクラブや生徒、先生方のたくさんの協力、なにより保護者の多大なご協力を受けながらこれまで取り組めたことに生徒は感謝しています。1,2年生中心の新しい体制となる吹奏楽部も感謝の気持ちと向上心、チャレンジングスピリットを引き継いで頑張ります。


Page
TOP