学校紹介校長挨拶・校歌

 本校は開校以来、中高一貫校として建学の精神に基づき、知育・徳育・体育をバランスよく育んできました。2019年4月から高等学校普通科がある塩部キャンパスに校舎を移転しました。中高が同じ敷地になり、さらに充実した教育を施すことが出来るようになりました。中等教育の6年間をより一層身近に感じるとともに、より多くの教職員と触れ合う機会が生まれ、今まで以上に「主体性」と「コミュニケーション能力」が育まれています。密度の濃い授業を中心に、開校から取り組んでいる「探究型学習」や「課題研究」により、自ら調べ、自ら学ぶ力の育成にも取り組んでまいります。また、「富士登山」や「駿中祭」などの学校行事や課外活動を通して、この時期に最も大切な心身の成長を育んでいきます。
 人としてのバランスを大切にしながら、様々な夢や希望に向かって挑戦してくれることを祈っています。皆さんも「駿台甲府」から高い目標に向かってチャレンジしてみませんか。

八田校長

駿台甲府中学校・高等学校 校長

八田 政久

駿台甲府 教育目標

「基本原理を了解させるべく、工夫した授業を展開する。」

「自分で考え、自分の言葉で表現する力を育成する。」

「基本的生活習慣を確立し、自立心と挑戦心を育成する。」

「他者を思いやる謙虚な姿勢と倫理観を育成する。」

「知徳体のバランスがとれた品格ある人格を育成する。」

愛 情 教 育

詰め込み主義をなくし、物事の根本法則を理解させ、道理に基づき考え、行動することこそがこれからの時代を生き抜く子どもたちの本当の力となります。
駿台甲府は、充実した校舎・設備を擁するキャンパスの中100年を超える歴史を持つ駿台グループの英知を結集した優れた教育ノウハウを駆使する最高の環境をもった教育の場です。
そして、ここには、高い目標を掲げ、日々努力を重ね大きな「チャレンジング・スピリット」をもった素晴らしい児童・生徒が毎日通学しています。
この最高の「学び」の環境の中、私たち駿台甲府の教職員は全ての子どもたちの心を大切に、子どもたちが納得した人生を歩めるよう最大限の支援をいたします。

校歌


Page
TOP