ホーム ニュース一覧 ニュース一覧 令和3年度一般入学試験における面接試験の中止について 全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあり、政府より1都3県に緊急事態宣言が発出さ… 3年生 本日は自己採点 1月16日(土)・17日(日)に大学入学共通テストが県内各会場にて行われ、本校3年生の生徒… いざ大学入学共通テストへ! 大学入学共通テストが1月16日(土)・17日(日)に行われます。本日は明日の本番に向けて早… 「知事と語るやまなしづくり」に参加しました! 1月13日(水)、本校2学年の入倉聖さんが山梨県防災新館で行われました「知事と語るやまなし… 雪が積もりました! 1月12日(火)、本年度はじめて甲府で積雪を観測しました。お昼過ぎには雨に変わる予報でした… 高校総体スキー競技 関東大会出場決定! 1月7日(木)・8日(金)に高校総体冬季大会スキー競技が北信州木島平スキー場で開催されまし… エコノミクス甲子園山梨大会 第1位! 昨年末12月20日(日)に開催されました「第15回全国高校生金融経済クイズ選手権エコノミク… 三学期が始まりました 1月7日(木)、三学期始業式が行われました。新型コロナウイルスの影響を鑑み、一学期・二学期… 新年のご挨拶 謹んで新年のごあいさつを申し上げます 。旧年中は保護者の皆様をはじめ多くの方々に支えられ、… 山梨県高校総体スピードスケート男子 優勝 12月26日(土)に行われました第73回山梨県高校総合体育大会スピードスケート競技におきま… 無言学習会を行っています 23日(水)に2学期を終業し、冬休みに入りましたが、12月24日(木)~28日(月)、年明… 2学期終業式が行われました 12月23日(水)、2学期終業式が行われました。3密を避けるために、各クラスに設置されてい… 「駿台甲府互助会」より寄贈していただきました。 「駿台甲府互助会」より①『非接触式体表面温度計付きオートディスペンサースタンド』と②『非接… ビブリオバトル2020 チャンプ本獲得! 12月20日(日)、「ビブリオバトル2020」が山梨県立図書館にて行われました。ビブリオバ… 山梨県アンサンブルコンテスト 金賞受賞! 12月20日(日)に行われました第44回山梨県アンサンブルコンテストに、本校吹奏楽部から5… 駿台友の会 フードドライブ実施中 12月19日(土)の面談日に合わせて、駿台友の会がフードドライブを行っています。駿台友の会… 本日から三者面談が始まりました 12月19日(土)は終日面談日として、三者面談を行っています。本日から2学期終業までに、保… 赤い羽根共同募金運動が始まりました 12月17日(木)、生徒会本部役員が中心となって「赤い羽根共同募金運動」が始まり、寒空の下… 2年生 家庭科の作品(刺繍)展示 2学年家庭科の授業でスウェーデン刺繍に取り組み、その作品を家庭科室に展示しています。 今年… AI教材「atama+」導入! 本日より、全学年の午後の時間帯で冬期講習が始まりました。 本日より全学年で冬期講習が始まり… フードドライブ・フードアプリケーションへのご協力をお願いします! 駿台友の会は生徒たちが自主的にボランティア活動を行うクラブです。 ボランティア活動の一環と… 駿台全国模試分析集会が行われました 12月12日(土) 駿台全国模試分析集会が、1年生、2年生それぞれを各二部に分けて行われま… 山梨新報に掲載されました 12月11日(金)発行の山梨新報(1面)『司令塔の教訓』欄に、本校陸上競技部顧問の三枝幸雄… 本校教員執筆の書籍のご案内 山梨県郷土研究会発行の『甲斐 第152号 特集 越境する郷土/研究の探究』に、本校で教鞭を… 山梨日日新聞に生徒の活動が掲載されました 本校2年に在籍する 樋口温人さん の記事が山梨日日新聞に掲載されました。樋口さんは、貧困問… 明日から期末考査が始まります 12月に入り、2学期もあと2週間ほどになりました。明日12月8日(火)から11日(金)の4… 1年生 「GTEC」受験 12月5日(土)、1学年を対象として、スコア型英語4技能検定「GTEC」が実施されました。… 山梨新報に掲載されました 11月28日(土)に実施いたしました1・2年生アスリートコースプログラム「食とコンディショ… NNS「情報maxはやべん」にてTV放送されます 12月2日(水)に、日本ネットワークサービス(NNS:11チャンネル)昼11時から放映され… 中嶌健さん内閣総理大臣表彰受賞(未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー) 中嶌健さん(3年生)が「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」にて内閣総理大臣賞を受賞しまし… 入学案内 学校説明会・体験授業 募集要項 学費一覧・奨学金・各種支援制度 資料請求・お問い合わせ よくある質問 PageTOP