ホーム ニュース一覧 ニュース一覧 5年生 合同体育でリレー競走! 6月13日(金) 5年生の合同体育で、佐野夢加先生にバトンパスを教えていただきました。 リ… 2年生 校外学習に行きました! 6月12日(木) 2年生が西嶋和紙の里と富士川クラフトパークへ校外学習に行ってきました。 … 「石和あら川こども園」のお友だち来校! 6月12日(木) 今日は「石和あら川こども園」の年長さんが駿小へ遊びに来てくれました! 幼… 6年生 家庭科「いろどり野菜炒め」 6月11日(水) 6年生が家庭科で「野菜炒め」を作りました。 野菜を丁寧に洗う人、材料を工… English Center 利用開始! 6月10日(火) It’s finally open! Since June 1st st… 「公開授業」開催! 6月7日(土) 園児と保護者、祖父母、園関係者を対象とした「公開授業」を開催しました。 駿… 3年生 教育実習の先生「ありがとう!」 6月6日(金) 今日は教育実習生の先生(駿小の先輩)とのお別れの日。 5月より2週間、3年… 生活委員会 「チャイム席運動」実施中! 6月5日(木) 生活委員会ではチャイム席推進運動に取り組んでいます。 今週の月曜日からスタ… 2年生 歯磨き指導をしました! 6月4日(水) 2年生が6月4日の虫歯予防デーに合わせて歯磨き指導を受けました。 どうして… 4年生 初めての漢字相撲に挑戦しました 6月3日(火) 運動会が終わり、初めての漢字相撲に挑戦しました。 「相撲」の名がつく通り、… 生活委員会 6月がスタートしました! 6月2日(月) 生活委員会が6月の生活目標を掲げ、全校に呼びかけました! 5月の運動会での… 1年生 生活「地域探検のお礼の手紙を届けたよ!」 5月30日(金) 1年生は、初めての校外学習として、地域探検で「南部市民センター」「山梨興… 4・5・6年生 部活動開始! 5月29日(木) 4・5・6年生の放課後活動「部活動」がスタートしました! 運動会特別日課… 3・4・5年生 「水泳教室」実施! 5月29日(木) 3・4・5年生が、今年度初めての水泳教室を実施しました。 今年度から、中… 6年生 修学旅行への準備開始! 5月28日(水) 2学期出発の「北海道修学旅行」に向けて6年生が動き出しました。 先週、小… 高学年 課外授業スタート! 5月27日(火) 今年度の課外授業が今日から始まりました。 4・5・6年生の希望者を対象に… 生活委員会 「バランスよくたくさん食べよう運動」 5月27日(火) 生活委員会では食育や健康促進の一環として「バランスよくたくさん食べよう運… 3年生 ピーマンを育てます! 5月26日(月) 3年生は、これからつくし村でピーマンを育てます。 今回は、苗を植えました… 第24回 大運動会が開催されました! 5月23日(金) 第24回 駿台甲府小学校 大運動会が盛大に行われました。 駿小24年の歴… 2年生 さつまいもの苗を植えました! 5月22日(木) 2年生が、さつまいもの苗を植えました。 土に穴を開けて、斜めに植え、また… 図書委員会 運動会の準備頑張っています! 5月21日(水) 図書委員会では、運動会の際に使用する「ゲストカード」と「座席に付ける番号… 1年生 あさがおを育てています 5月21日(水) 先週、あさがの種を植えた1年生。 小さな種を見て、「ちゃんと芽が出るかな… 運動会の総練習をしました! 5月20日(火) 第24回を数える大運動会の総練習を小瀬スポーツ公園体育館で実施しました。… 美化委員会 運動会に向けて活動中! 5月19日(月) 美化委員会が花植を行いました。 美化委員会では、毎年、委員会活動の一環と… 青組 駿台BLUEが優勝だ! 5月16日(金) 運動会たて割り色別紹介4日目の最終日は、青組です! 青組は、団長の井出さ… 白組 勝利を目指せ! 5月15日(木) 運動会たて割り色別紹介3日目の今日は、白組です! 大きな声で応援し、集会… 黄組 絶対優勝Hip Hip Hooray! 5月14日(水) 運動会たて割り色別紹介2日目の今日は、黄組です! 今年の黄組は、元気いっ… 1年生 地域探検に行ってきました♪ 5月13日(火) 青空の下、1年生が初めての校外学習として地域探検に行ってきました。 目的… 赤組 運動会がんばるぞ! 5月12日(月) 運動会に向けて色別にチーム紹介をしていきます。今日は赤組です! 運動会に… 4年生 ナスの苗を植えました! 6月12日(月) 4年生がナスの苗を植えました! 4年生がつくし村で育てる野菜は、ナスです… 学校紹介 小中高12年一貫教育 学びの特色 小学校校舎紹介 卒業生の活躍(高校普通科HPへ) 合格実績(高校普通科HPへ) PageTOP