6年生 理科 「てこ」の実験
2023年11月09日
11月9日(木) より小さな力で物を持ち上げるための道具「てこ」。てこは紀元前から使われていると言われるほど、歴史が古く、身の回りでもたくさん使われているものです。
6年生はこの「てこの決まり」や「てこのつり合い」について、実際に道具を使って自分達で決まりを見つけています。「支点と作用点の距離をこうすれば・・・」「この方が手ごたえが・・・。」「おもり2個を支点からの距離5のところに・・・」など、自分達でiPadを使って写真を撮ってまとめたり、言葉でまとめたりと、色々な方法で、「てこ」について考えました。計算問題もあり、物理の中でもなかなか難しい単元ですが、実験や練習問題を通してきちんと考えていきます。
Page
TOP