ボランティア委員会 「スーパーオギノさんに協力してもらいました!」

10月21日(月) 今年もボランティア委員会の呼びかけによって、たくさんのペットボトルキャップが集まりました。

キャップは資源としてリサイクルされ、その過程で発生した利益で発展途上国の子ども達にワクチンが送られる活動へとつながっていきます。キャップは約800個でポリオワクチン1人分の寄付金になります。全校で集めた約130kg分は、60人近くのワクチンへと変わる予定です。そんな本校の活動を知り、キャップの回収に協力してくれたのがスーパーオギノさんです。キャップの回収業者が今年からいなくなり、困っていたところ、オギノさんが快く協力してくれました。今日は、ボランティア委員会の児童18名がオギノ上今井店に訪れ、キャップのリサイクル活動に参加することができました。オギノさんでは、このキャップを買い物カゴに形を変えて、再利用してくれるそうです。

本校では引き続き、スーパーオギノさんと協力し、ペットボトルキャップの回収活動を行っていきたいと思います。

スライドショーには JavaScript が必要です。

 


Page
TOP