豆まき集会
2018年02月16日
豆まきを行いました。
毎年、日本の伝統行事である節分を体験し、楽しみながら節分について学んでいます。豆まきは、つくし委員会が企画してくれた鬼のお面コンテストで最優秀賞に選ばれた人の鬼が各クラスをまわりました。みんなで声を合わせ、「鬼は外!福は内!」と無病息災を願いながら豆をまきました。その後の給食では、節分の献立で恵方巻きを食べました。今年の恵方である南南東を向き、みんなで大きな口を開けて太巻きを美味しくいただきました。これで、今年もみんな健康に過ごせそうです。
- 教室にかわいい鬼が登場!
- 「鬼は外! 福は内!」と大きな声で投げました
- 給食には恵方巻きが出ました
- 今年1年、健康で過ごせますね!
Page
TOP