第2回子育て講演会を開催しました

1月15日(水) 第2回子育て講演会に、社団法人 プロジェクトアドベンチャー協会理事長の難波克己先生をお招きし、「子ども自身がこれからを生き抜く力とは~アドベンチャー教育と家庭教育~」をテーマに、ご講演いただきました。

子どもとどう関わるか、声掛けしていくかなど実践を交えながらアドバイスしていただきました。他者とうまくコミュニケーションとるには、まずは自分自身のことを理解することが大切であることを身体を動かしながら、楽しく学ぶことができました。講演中会場内は終始笑顔で、1時間半という時間もあっとい間に過ぎ、保護者の方からも「もっとお話を聞きたかった。」「早速帰宅して実践してみたいと思います。」と感想をいただきました。声掛け・言葉選び一つで、こんなにも印象・受け止め方が変わるのかと驚きました。最後に、「子育ては一人でするものではなく、みんなで支えていく。またそのみんなをみんなで支えていく。」と難波先生はおっしゃっていました。困ったこと、心配なことを一人で抱え込まず、時として外に発信していく勇気も必要だと感じました。改めて、広い心と視野を持つことの大切さを再確認すると共に、お家の方や教員も心に余裕が必要と感じました。難波先生がとても楽しそうに、笑顔でお話される様子がとても印象的でした。

難波先生、お忙しい中ありがとうございました。


Page
TOP