5年生 「公認会計士による監査体験授業」実施!

1月24日(金) 日本公認会計士協会の山梨県会が中心となって5年生を対象に会計講座が行われました。

毎年お世話になっていますが、今年度も6名の講師の先生方に丁寧に、そしてユーモアたっぷりの楽しい授業を展開していただきました。「会計」「株式会社」という言葉を聞いたことがありますか?会計の本当の意味や大切さと、公認会計士の説明責任の重要性を“監査体験”を通してわかりやすく、学ぶことができました。子どもたちは公認会計士という職業を初めて知った子、興味がわいた子様々でした。講師の方がなぜ公認会計士の職業に就いたのか、何がきっかけとなったのかなどエピソードを教えていただきました。講師の中には、駿台甲府高校の卒業生も2名いらして、先輩方が様々なお仕事で活躍されている姿を見ることができ、子ども達は喜んでいました。本日は公認会計士の皆様、プレゼントをたくさんいただきありがとうございました。貴重な体験になりました。ありがとうございました。

スライドショーには JavaScript が必要です。


Page
TOP