1年生 校外学習
2018年03月09日
3月6日(火)1年生が校外学習で甘草屋敷と塩山ふれあいの森総合公園へ行ってきました。
旧高野家住宅「甘草屋敷」へ行って、多くの雛飾りを見学してきました。古民家の中へ入ると、見渡す限りの雛飾りに子ども達は驚くとともに、感動していました。ボランティアの方のお話もよく聞き、七段の雛飾りの飾り方やそこへ込められた願いなど多くのことを学ぶことが出来ました。また、昔話に出てくる古民家の様子も併せて学ぶことができました。
「塩山ふれあいの森総合公園」では、お天気にも恵まれ春を感じながらたくさん遊びました。フルーツをモチーフとした多くの遊具と広い敷地内を走り回って笑顔がいっぱいの楽しい校外学習となりました。
- 七段飾りのおひな様きれいだね
- 昔は御殿のついた雛飾りもあったそうです
- なが~い滑り台にみんなとびきっりの笑顔
- 遊具がいっぱいで楽しいです
Page
TOP