6年生 計算力コンテスト
2018年04月13日
4月13日(金) 6年生が第1回計算力コンテストを行いました。
駿台甲府小学校では、4年生以上を対象に毎月「計算力コンテスト」を行っています。今日は6年生が計算力コンテストを行いました。主に基本的な計算問題を中心に出題されますが、決められた時間の中で早く正確に解くことが大切になります。この日のために自主学習で計算問題を解き、コンテストに向けた練習をしてきました。いざ本番になると、教室内には鉛筆の音だけが響きます。計算力のみならず、集中力や忍耐力も鍛えられます。結果は番付として表示され、上位の番付になりたいとみんな必死です。こうやって子どもたちは計算力のみならず、集中力や忍耐力も鍛えられています。
- 教室内には鉛筆の音だけが響きます
- 定規を使って線を引きながら計算しています
- 真剣な表情で計算に臨んでいます
- 練習の成果が発揮できるといいですね
Page
TOP