1年生 初めての『将棋』

4月23日(月) 1年生がはじめての『将棋』の授業を行いました。

最初は、一人ひとり将棋盤と将棋の駒を貸してもらい、はじめての授業に興奮気味の1年生。まずは「駒探し」で駒を覚えるところからスタートしました。「金」「香車」「飛車」はどこかな? なんて読むのかな? と一つひとつ確認しながら教えて頂きました。これから駒の動きなども学び、対局ができるようになる日が楽しみです。

 

 


Page
TOP