全校練習&表現運動

5月11日(金) 今日は全校練習と表現運動の練習を行いました。

全校練習では、開会式から準備体操までの練習を行いました。開会式の入場行進や団長による誓いの言葉などを練習しました。その後、体育委員会によるラジオ体操の練習がありました。委員長が朝礼台の上に立ち、お手本の動きをすると1年生はそれを見ながら体操を行っていました。
その後は低・中・高学年に分かれ、表現運動(踊り)の練習を行いました。総練習を来週に控え、どの学年も本番さながらの練習でした。低学年(1・2年)は踊りや隊形移動を通してできるようになりました。中学年(3・4年)は大きな掛け声と共に踊りの細かい動きの確認を行いました。高学年(5・6年)は個人技やグループ技などをひとつひとつ確認していました。
本番まであと2週間となり、どの色組・学年も頑張っています! 本番が楽しみです!!

 


Page
TOP