3年生 校外学習
2018年05月31日
5月30日(水) 3年生が校外学習で山梨県立科学館へ行ってきました。
3年生になって初めての校外学習ということもあり、前日からとても張り切っている様子でした。クラスごと2台のスクールバスに乗り込んで出発しました。サイエンスショー、天体観測、プラネタリウムを見学し、科学工作で「ハイパー万華鏡」を作り光の屈折を体験しました。科学館の施設をフルに活用し、1日かけてしっかり学ぶことができました。朝からあいにくの雨で、用意してきたお弁当を見晴らしの良い愛宕山からとならず、残念でしたが、多目的室を開放していただき、みんなで仲良く楽しい昼食タイムとなりました。
空気や天体、光など身近にあることがらをわかりやすく紹介していただき、ますます理科に興味を持った3年生でした。
- 段ボール箱から出た煙の輪に大興奮!!
- 施設内の様々なアトラクションで科学に触れました
- オリジナルの万華鏡作りに挑戦中!
- 完成した万華鏡をのぞきこむと綺麗な世界が見えました
Page
TOP