4年生 放課後課外授業
2018年06月01日
4年生 放課後課外授業が始まりました。
駿小では4年生から月曜日・金曜日の放課後に課外授業を実施しています。運動会も終わり、高学年では放課後課外が始まりました。4年生では、算数に重点を置き、今年は週2回いずれも算数を開講することにしました。1回目の今日は、チャレンジ組が小学校校舎リニューアルのため中学校の特別活動教室で気分も新たに学習しました。中学生用の少し大きい机や椅子にちょっと興奮しながら、学年の半数以上の児童が教科書では扱われない角度の大きさに関する難問に目を輝かせていました。基礎固めのクラスは少人数で、つまずいた箇所をていねいに見直す中で、角度の学習に励んでいました。駿小に、日常が戻ってきたことを感じさせる放課後のひとコマです。
- チャレンジコースは中学校の教室で授業しました
- 手ごたえのある問題に児童の目も輝きます!
- 教科書にはない問題もていねいに扱いました
- わからないところは先生に聞いて理解していきます
Page
TOP