3年生 算数 かけ算
2018年09月19日
9月19日(水) 3年生の算数では、2学期に入り2つ目の単元である「かけ算の筆算としかたを考えよう」の学習に取り組んでいます。
今まで学習してきたかけ算九九や10の段のかけ算、また、12×4などの九九の範囲を少し超えるかけ算を基に計算の仕方を考え、筆算に取り組んでいます。今日は、初めて3けたの数に1けたの数をかける計算に挑戦しました。最初に、教科書の問題を使い、みんなで筆算の仕方を考え、確認してから、練習問題をしました。2位数×1位数の学習を基に、3位数×1位数の筆算にもスムーズに取り組むことができました。明日は、同じ3位数×1位数の計算ですが、繰り上がりがあるものを扱います。繰り上がった部分はどうすればいいのかなと考えながら、丁寧に学習していきたいと思います。
- Piece of cake!
- 率先して解答を書きます
- 答え合わせてもていねいにやります
- すらすらと筆算していきます
Page
TOP