3年生 百人一首大会を開催しました!

9月21日(金) 今日は、3年生になって2回目の百人一首大会を行いました。夏休みに入る前に大会の実施を宣言していたこともあり、子どもたちの大会に対する意識も高く、練習してきた成果を発揮できた大会となりました。

今回の範囲には、広瀬すずさんが主演した映画『ちはやふる』でおなじみの句、「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」があります。映画に影響を受け、競技かるたに興味を持った子も多く、この句に関しては、上の句の最初の5文字で、全員がカルタに手を伸ばすほどの人気で、盛り上がりました。ベスト16に入る子たちからは、ほとんどが上の句でとるという、白熱した試合になりました。ベスト4が決まり、いよいよ1・2位決定戦、3・4位決定戦です。学年全員が見守る中、試合が進んでいきましたが、何とそれぞれが引き分けという結果に・・・!! 普段は、引き分けの場合はじゃんけんで勝敗を決めますが、順位を決める大事な大会ということで、再試合を行うことにしました。

そして決まった、今回の優勝者は、3年2組の若尾凛さんです。凛さんは、念願の初優勝です!とてもよくがんばりましたね。おめでとう!!

上位の子たちは、誰もが優勝の可能性があったとても見応えのある試合でした。次回第3回は、12月を予定しています。今回力が出せず悔しい思いをした子も全員が、次回も真剣に参加できるように期待しています。

 


Page
TOP