3年生 国語 「伝えよう 楽しい学校生活」

10月1日(月) 3年生が国語の授業の中で、2年生に「学校生活」を伝える発表を行いました。
「はじめ」「中」「おわり」を意識した発表を考える国語の単元の中で、「3年生の学校生活」を2年生に伝えることになりました。これまでの授業や生活を振り返り、2年生に1年後の生活を伝えるのに、「2年生に楽しんでもらうにはどうしたらよいか」、「3年生の生活の楽しさを伝えよう」と、班ごとに準備を重ねてきました。聞いてもらう工夫として、クイズや小道具も作り、初めてタブレット・電子黒板を使って発表を行いました。生活科が理科と社会に分かれること、運動会での3年生の種目、カイコやチョウを育てる中で学ぶ生物のからだのしくみ、夏休みでの自由研究など、堂々とした発表ぶりでした。2年生の前でかっこいい姿を見せようと、少し緊張している3年生でしたが、2年生も一生懸命聴いてくれ「プレゼンテーション」の楽しさに気づけたようです。


Page
TOP