算数検定に挑戦です!
2018年11月09日
11月9日(金) 今年度も、放課後の時間を使って算数・数学思考力検定を実施しました。
算数・数学思考力検定は、普段の教室で学ぶ算数とは違い、様々な考え方で図形問題や文章題を解いていきます。算数に自身のある子は準2級!今の自分の実力を試す子は学年相当の級を受検しました。会場いっぱいの人数が受検してくれました。
算数・数学を学ぶことは、物事を論理的に考え解決する、新しい何かを発見・創造する、そんな生きる力を養ってくれます。駿小のみんなが、ますます算数を好きになっていけるそんなチャンスをこれからもつくっていきます。
次回の実施は3学期。もっともっと検定に挑戦する児童が増えることを願っています。
- 3~6年生がそれぞれの級に挑戦です!
- 鉛筆の音だけが響きます
Page
TOP