4年生 国語 文章の要約練習

11月16日(金) 4年生では、国語の読解力強化の取り組みの一つとして、朝のチャレンジの時間に「文のつくり」について学習しています。
週に1回行われるこの文法学習を通して、子どもたちはこれまでに、文節を意識して、主語や述語・目的語を探す練習を重ねてきました。今週の目標は、文章から主語・述語・目的語を探し、文の要点をつかんで、その文章のイイタイコトをきちんと読みとれるようになろうというものです。
学習を始めたばかりの頃は、文章を文節で区切るだけでも、四苦八苦していた子どもたちでしたが、今では手慣れたものです。手早く文章を区切ると、みんなで声を合わせ、区切ったところを確認しながら元気な音読が教室に響きます。そして、長い文章の中から筆者のイイタイコトをとらえ、それを端的にまとめる問題にチャレンジしました。こうした練習を継続しながら、読解力の基礎を身に付けていきます。

 


Page
TOP