1年生 授業参観 「楽しかったよ、1年間」

2月5日(火) 17期生が入学して1年が過ぎようとしています。今年度最後の授業参観では、子どもたちの成長の様子をお家の方に発表しました。

4月に比べると多くの事ができるようになりました。その中でも、一番できるようになったことを一人ひとり前に出て発表しました。緊張しながらも、自分のできる精一杯の力で発表する姿を見て、私たち学年団も嬉しく思いました。

発表が終わるごとに、会場からは、大きな拍手と歓声があがりました。授業参観は、子どもたちの成長を感じ、認めてあげ、褒めてあげる時間ですが、同時にお家の方の日々の頑張りを再認識、確認する時間でもあります。こうして、子どもたちが立派に成長できたのも、保護者の皆さんの協力があったからこそです。改めて、感謝申し上げます。

授業終了後の子どもたちの表情は、充実感と達成感で満面の笑みでした。「緊張したけれど、頑張ってよかった!!」「舞台の上から、お家のひとが見えたよ!!」「練習より上手にできた。」「ちょっと手が震えちゃった!!」と、どの子も嬉しそうに話してくれました。親子合わせて200人近くの人の前で発表する勇気、大人でもなかなか真似できるものではありません。とても立派だと思います。

今回の授業参観を通して、また一つ大きく成長した子どもたち。1年生の学校生活も残すところあと2か月を切りました。4月には可愛い1年生が入学してきます。どんな時にも、頼りになる2年生になれるよう、学習面・生活面ともにしっかりとまとめをしていきたいと思います。


Page
TOP