図書委員会 「辞書引き大会」が始まりました
2019年09月24日
9月24日(火) 今日から図書委員会による「辞書引き大会」が始まりました。
それぞれのクラスを訪れた図書委員が出題する「お題」を、各自の持っている辞書で引いていきます。1・2年生は、「りんご」など図書委員の出す単語を辞書で引くスピードを競い合い、3~6年生は単語に加え、意味を聞いて推測した単語を辞書で調べる「逆引き」にも挑戦! 1~3年生は3問、4~6年生は5問に取り組みます。引けた人は図書委員にアピール! 来週月曜日まで各クラスで行い、クラスごとにチャンピオンを決めるとあって、みんな真剣に取り組んでいました。
いつも辞書を身近に置いておき、積極的に辞書を引く習慣が低学年から定着すると言葉が豊かになりますね。図書委員のみなさん、明日もよろしくお願いします!
- 真剣な表情で取り組みます
- 「ありました!」
- 図書委員が確認
- 「逆引き」でもすぐに手が挙りました
Page
TOP