1年生 生活科 「こんどはなにをそだてようかな」
2019年10月17日
10月17日(木) 1年生は、生活の授業の一環で、イチゴの苗を植えました。
1学期にアサガオを育てた鉢に、新しく土を入れ、2つずつポットに入ったイチゴを受け取ります。ポットから根を出すことは、初めてで「どうやって出すのかな?」と悩む子も。「下からそっと押せばいいんだよ!」とアドバイスをもらうと、芽の部分が土の中にもぐらないように、土の深さに気を付けながら、植えていきます。土をかけすぎると、イチゴが苦しくなってしまうという説明を聞き、優しく土をかけてあげていました。
最後に、「甘いイチゴができるかな?」「食べるのが楽しみだな~♪」と話しながら、お水をあげました。これから毎日しっかりお世話をします。イチゴの実がなるのが楽しみです!
- イチゴの苗を2つもらいます!
- 鉢に植えるよ☆
- お水をあげたよ!
- おいしいイチゴができますように☆
Page
TOP