2年生 歯みがき指導を行いました!
2019年11月11日
11月11日(月) 先週末11月8日は「いい歯の日」。これにちなみ、養護教諭が2年生に歯みがき指導を行いました。
むし歯の起こり方について話し、歯ブラシの持ち方・歯のみがき方を説明してから、実際に歯の汚れを赤く染め出しました。「こんなに赤くなっちゃった!」という声も聞こえ、みがいていたつもりでも上手にみがけていないところがある、と驚いた様子でした。みがき終わった後の「すっきりした!」「つるつるになった!」という気持ちを忘れずに、これからも歯みがきを続けていってほしいと思います。
- どうやって磨けば歯垢が落ちるかな?
- ちょっと怖いなぁ 大丈夫かなぁ
- お口の中が真っ赤になっちゃった!
- 最後は正しい磨き方を復習しながら歯を磨きました
Page
TOP