6年生 最後の授業参観・学年保護者会
2020年02月12日
2月12日(水) 6年生が小学校生活最後の授業参観を行いました。
授業参観は、道徳「6年間を振り返って~感謝とともに~」ということで、「旅立ちの日に」のリコーダー演奏から始まり、一人一人が6年間を振り返り、一番の思い出・印象深い出会い・努力したこと・成長したと思うこと・心に残っている言葉を、それぞれが心を込めてスピーチしました。緊張と照れくささで、練習通りに声が出なかった子もいましたが、自分の思いを伝えるために全力で発表していました。どんな場面でも今できる全力を出すこと、学年目標が今回も達成できたように感じました。
スピーチの後は、6年間共に過ごした仲間、支えてくれた家族に感謝の気持ちを込めて、「花」の合唱と手紙を送りました。合唱でも練習の成果を発揮でき、感極まる保護者の方もいらっしゃいました。やはり、最後にふさわしい成長した6年生の姿を見せてくれました。
6年生はこれから卒業に向けて、いろいろな活動が小学校生活最後になっていきます。最後まで、自分たちの全力を出し、中学校への助走を始めたいと思います!!
- 「旅立ちの日に」リコーダー演奏♪
- 一人一人のスピーチ。緊張した面持ちでした!
- 二部合唱「花」♪ 感動しました
- 家族へ感謝の気持ちを伝えることができました
Page
TOP