生活委員会 「あいさつ運動」FINAL 

2月18日(火) 今週は、生活委員会による今年度最後の「あいさつ運動」が行われています。

朝のインフォメーション前は、元気な「おはようございます!」の声が響き合い、寒さを吹き飛ばしています。1・2学期のあいさつ運動の時よりも、生活委員より先にあいさつをしてくれる児童が増えました。一度止まってあいさつをしてくれる子、生活委員と笑顔で朝の会話を楽しむ子、一年間の取り組みの成果が見られます。今回のあいさつ運動では、今年度最後ということで、手に持つ「呼びかけポスター」も一人一人オリジナルのポスターを作成し、気合が入っています!この運動を通して元気にあいさつをする生活委員自身の一日のはじまりがとても充実しています。
運動期間に限らず、これからも自主的・自発的にあいさつができるようにしたいですね。

 


Page
TOP