6年生 「Withコロナ」新しい最高学年の在り方を考えながら学習に励んでいます!
2020年06月16日
6月16日(火) 一斉登校になって二日目。6年生は、これまでのオンライン授業や分散登校中に学習した内容を復習しながら、受験生らしく目標をもってどの教科も頑張っています。また、委員会活動の本格的な再開にむけて今できる新しい委員会活動を14期生の知恵を出し合って考えていこうと、まずは各委員会の委員長や副委員長決めをしました。最高学年として今までなら経験できたはずの学習活動や行事が縮小であったり、取りやめになったり、残念に思うことはたくさんあるけれど、うつむくことなく、駿小での最後の一年を悔いなく14期生の新しいやり方で盛り上げていきたいと思います。
- 6年生全員の気持ちを一つにリモート学年集会!
- 委員会の話し合いもソーシャルデイスタンス
- 国語の音読は大きな声ではなく「ぼそぼそ読み」で!
- 算数は分数のかけ算、集中して頑張っています!
- 理科は教室で演示実験!石灰水の反応をしっかり観察
- 向かい合えなくてもクラス全員での給食はいいね!
Page
TOP