「小1講座」が開かれました
2020年09月11日
9月11日(金) 甲府市南部市民センターで、本校・山城小・大里小に在学する小学1年生の保護者を対象とした「小1講座」が開かれました。
毎年開催されているこの講座に、今年度は山下潤先生が講師として登壇しました。最初に小学1年生が小学校6年間でどんな事を学ぶのかを紹介し、次に休校期間中に本校が行ったオンライン授業について動画で紹介しました。はじめての学校生活や授業がコロナウィルスの影響下でスタートし、不安な保護者も多いと思います。実際に学校でどんなことを学び、どんな生活を送っているのか、またこれからどんなことを学んでいくのかについて知っていただき、少しでも不安が解消されれば幸いです。最後は今年度から義務化された「プログラミング」授業を実演し、その有用性を実感してもらいました。目の前で宙返りするドローンに歓喜の声があがり、和気藹々とした雰囲気で講座は終了しました。
足を運んでいただいた皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。
- 小学校の学びと本校の取り組みについてお話ししました
- お忙しい中、ご来場いただきありがとうございました
Page
TOP