5学年 授業参観を実施しました
2020年12月03日
12月3日(木) 約2週間にわたる授業参観も本日が最終日となりました。有終の美を飾るのは5年生。5年生も他学年同様、感染症対策として4グループに分かれて2~5校時に参観を行ないました。
ひだまり広場には、図工の時間に作成した『コロがるくんの旅』を展示。来校した保護者のみなさんも楽しそうに見てくれました。休み時間の度に、お家の人が来るのを今か今かと楽しみに待っていた子供たち。クラスによって教科は異なりましたが、国語、算数、理科、社会、英語を観ていただきました。
駿台甲府小学校の2学期授業参観は本日で終了になりますが、分散しての参観にご協力いただきありがとうございます。残りわずかとなりました2学期もよろしくお願いします。
- 5円玉に隠されたメッセージとは(社会)
- 想像力を働かせて詩の鑑賞(国語)
- 食塩水とミョウバン水の蒸発(理科)
- さまざまな図形の面積を求めましょう(算数)
- コロがるくんの旅はいかがでしょうか
- 先生と一人ずつ英問英答(英語)
Page
TOP