6年生 家庭科 名店に負けないゾ!「味噌ラーメン」
2021年01月29日
1月29日(金) 5年生で仕込んで1年間待ちに待った味噌で作る「味噌ラーメン」が、今年度初めての調理実習となりました。
本来であれば、いろんな調理や裁縫に取り組む家庭科も今年は計画通りの実施は難しく、万全の感染症対策を取りながら、昨日と今日、2日間に分けてクラスごとに調理実習を行いました。
ネギ・豚ひき肉・調味料を炒めてスープのベースとなる肉味噌を作る段階からいい匂いが家庭科室いっぱいに広がり、下級生がうらやましそうにのぞきながら通っていきました。
麺を茹でる頃には、ちょうどお腹が空く時間となり、炒めた野菜やお好みでのせるコーンやメンマ、バターなどをトッピングして、駿小名物「味噌ラーメン」が完成! 「美味しい~!」という声が出るのはもちろん、格別なこの味は、いつになっても覚えていてほしいな~と思います。
いいえ、きっと覚えていることでしょう!
- みんなで育てた大豆から作った味噌がいよいよラーメンに
- ネギを刻むのもお手のもの
- 家庭科室に広がる肉味噌のいい香り
- いよいよ完成まぢか
- 完成!駿小名物味噌ラーメン
- 思い出の味になりましたね
Page
TOP