6年生 授業参観 「卒業スピーチ~感謝の気持ちをこめて~」
2021年02月09日
2月8日(月) 卒業まであと23日。今日は小学校最後の授業参観となりました。
楽しい時も苦しい時も共に助け合ってきた14期生の仲間、励ましてくれた家族、お世話になった先生方へ、一人一人それぞれの卒業スピーチを披露しました。例年は、学年発表でのスピーチで一人当たりの発表時間は15秒程なのですが、今回はクラスごとに分けて発表することとなり、一人1分程度の聴きごたえのあるスピーチとなりました。
小学校生活6年間を振り返り、自分がこれまでに成長したなと思うこと、頑張ってきたことを堂々と保護者の方々が見守る中発表できました。また、普段、改めて面と向かっては言えないような“ありがとう”の気持ちをしっかり言葉にして、自分を当たり前のように支えてくれている人たちへの感謝を伝えることができました。子どもたちにとって、保護者の方々の前でこのような発表ができるのは本当に久しぶりで、緊張もしましたが、大きな拍手をもらえてとても満足している様子でした。
ご多用の中、たくさんの保護者の方々に参観していただき、ありがとうございました。
- 緊張したけど、練習の成果が発揮できたよ!
- スクリーンには日常の一コマが映され、発表に気持ちが入ります
- 今日だけはマスクを外し、アクリル板越しに発表!
- 約1分のスピーチはしっかり暗唱できています!
Page
TOP