田植え体験

6月27日(月) 田植え体験を行いました。

小学校では、1年生と2年生が生活科の授業の一環で田植えを行いました。1年生は、田植えをはじめて体験する児童が多く、膝上まで泥に浸かりながら泥の気持ちよさを感じみんな笑顔で植えていました。何度も体験してきた6年生は、慣れた手つきで真っ直ぐに植えました。1年生と2年生は、収穫したお米でおにぎりパーティーや手巻き寿司パーティーをします。給食食材にして全校児童で食べる予定もあります。

また、6年生は社会科の授業で古代米を植えました。少し黒くて硬いお米になるそうですが、昔の食生活を知る貴重な体験になることでしょう。


Page
TOP