3年 校外学習 「スーパーマーケット」
2021年07月06日
7月6日(火) 3年2組が、先週金曜日の1組に続き、塩部校舎のお隣さん「いちやまマート塩部店」に見学に行ってきました。コロナ禍ということもあり、クラスごと2日に分けて出かけました。クラスの中でも、店長さんの説明を聞くグループと売り場を見学するグループの2つに分かれました。
店長さんはスーパーや「いちやまマート」の歴史を説明してくださり、子どもたちの質問にも分かりやすく答えてくれました。見学するグループは、タブレットで売り場の写真を撮りながら、「おいしそうだな~!」「作り方の映像が流れているよ!」「バックヤードで切っている人がいるよ!」と興味津々で見学していました。
最後は、レジでお買い物です。お家の人と決めてきたものを予算を考えながら、買っていきます。セルフレジに苦戦しながらも、しっかりお買い物することができました。この体験を今後の学習に生かしていけたらと思います。
お忙しい中、ご協力いただいた「いちやまマート」の皆様、ありがとうございました。
- スーパーマーケットの歴史を学びました
- お店の中を見学
- たくさんの商品がありました
- 値段や産地もいろいろ
- さあ、レジで支払いするぞ!
- 初めてのセルフレジ
- 無事にお会計を済ませました
- 詳しい説明をありがとうございました
Page
TOP