冬期講習会【国語】スタート!
2021年12月16日
12月16日(木) 駿台中高の先生たちが小学校に出講する「講習会」が始まりました。冬期講習会は、夏期講習会に続き5・6年生を対象に、国語2日間と英語2日間で行われます。今日からの国語講習には、中学から酒井竜次先生、高校から浅川啓太先生が出講。中高での豊富な経験を背景に、駿小生に国語の学習の仕方、文章の読解のポイントなど、ていねいに教えてくれました。普段とは違った授業に、子供たちもちょっぴり緊張しながら、楽しく受講。とてもいい経験になりました。先生方、明日もよろしくお願いします!
- いつもは高校生相手、小学生は新鮮?
- 論理展開を重視して講義します
- 「サンドイッチ」はもうばっちりです(5年生)
- 目からうろこの読解法(6年生)
- 「できた人?」どんどん手が上がります
- 物語文の読解ポイントはカンペキです
Page
TOP