6年生 陸上運動記録測定会
2016年10月25日
10月21日(金) 6年生が甲府市陸上運動記録測定会に参加しました。
甲府市内の小学6年生が集まり、毎年行われているこの大会に駿小も参加しています。今年は修学旅行が終わった9月中旬から本格的な練習をスタートさせました。種目ごとにそれぞれの練習メニューをこなし、自己記録更新を目指してきました。大会当日は、練習通りのウォーミングアップをこなし緊張をほぐして本番に臨むことができました。当日は、自己記録を更新した児童も多く、各種目で好成績を残すことが出来ました。週明けに行った報告会の中で、全校児童の応援と目標としていた記録に挑戦する「駿台魂」で頑張ることが大切だという話をしてくれました。
・走り幅跳び男子 1位 今村優大 4m35
・走り高跳び男子 2位 西野雄久 1m32 (大会最高記録を更新)
・800m女子 4位 遠藤弥空 2分39秒90
・400mリレー男子 1位 今井朝日 西野雄久 北橋琉 今村優大 54秒75
- 100m 女子
- 走り高跳び 男子
- ソフトボール投げ 女子
- ソフトボール投げ 女子
- 走り幅跳び 男子
- 60mハードル 男子
- 60mハードル 女子
- 1000m男子
- 4×100mリレー 男子
- 4×100mリレー女子
- 4×100mリレー男子は見事1位になりました!
- 全校児童の応援と駿台魂で頑張れたことを話してくれました

自己記録更新に向けてみんな頑張りました!
Page
TOP