つくし委員会 「豆まき集会」を行いました
2022年02月03日
2月3日(木) 今年も節分「豆まき集会」を行いました。分散登校中ということで、グループ別に昨日と今日の開催です。コロナ下を考慮し残念ながら教室でのエア豆まきとなりましたが、それでも盛り上がれるようにと担任の先生が工夫を重ねてくれました。鬼役の先生がつけるお面は、それぞれのクラスで、コンクールの優秀賞をとった児童の作品です。楽しそうな「鬼は~外、福は~内」の声が校内に響き渡りました。
「豆まき集会」は、つくし委員会が裏方として準備、当日運営を行いました。去年までの反省を生かし、新しいことに挑戦するなど、積極的な姿勢で取り組めました。こんな時だからこそ楽しくしよう!と最後まで頑張ったつくし委員会でした。お疲れ様でした。
- 先生が鬼だ~!
- 鬼は~外、福は~内(エア豆まき)
- クラス毎に盛り上がりました!
- 最後は福の神が来てくれました
- お面コンテスト優秀賞をクラスで表彰
- 裏方仕事も頑張りました
- 分散登校で日を分けての開催
- つくし委員会が協力して取り組みました!
Page
TOP