2学期 終業式

12月22日(木) 2学期の納め式と終業式が行われました。

長い2学期終わり、いよいよ冬休みに入ります。式に先立ち、納め式が行われました。文化・スポーツそれぞれで優秀な成績を収めた児童が紹介されました。代表児童は全校児童の前で表彰され、大きな拍手をもらうと嬉しそうでした。その後、終業式が行われました。坂本宏行校長先生からは「掃除」「挨拶」「お正月を迎えたら、おじいさんやおばあさんから昔の話を聞いてみよう」という3つの話がありました。その後は、学年代表児童が2学期の反省と3学期の抱負を述べました。4年生の児童は「2学期があっという間に感じられたのは、毎日がとても充実していたから。」と振り返りました。生徒指導からは、冬休みの過ごし方について話があり、安全に楽しい冬休みを送るための約束の確認をしました。
3学期の始業式は1月6日(金)です。クリスマス、大晦日、お正月と家族で過ごす時間を大切にしてください。そして、気持ちをあらたに3学期を迎えて欲しいと思います。

 

 


Page
TOP